top of page

亀田北病院院長 宮澤仁朗先生 講演会 online ZOOM

更新日:2023年8月20日

北海道女性医師の会学術講演会 令和4年8月27日 


宮澤仁朗先生(亀田病院分院 亀田北病院)

西洋薬・漢方薬による不眠症治療-高齢者の不安状態を鑑みて-


 400床の精神病院でコロナウイルス専用病床をつくり、除圧装置用排気HEPAフィルターの車いすを備えて対応しているとのことでした。


 以下、ご講演の要約です。

 不眠症の中でも入眠障害が6割と多い。5人に一人が睡眠についての悩みを抱えている

 不眠が続くと、精神症状、自律神経失調の症状、生活習慣病の増悪から仕事の能率や生産低下などの経済的損失につながる

 最適な睡眠とは時間と質のバランスが重要で、正常な睡眠パターンとその役割を説明、

高齢者の睡眠障害の原因は、高齢者は日中の活動量が少ない、基礎疾患(高血圧、糖尿病、腰痛、喘息)を伴うことが多い。不眠はうつ病の最大の危険因子でうつ病患者の90%には不眠がある。早期うつ病の初発症状として不眠が最多で出現率は睡眠障害が82-100%である。うつ病の心の症状は憂うつ感と興味・関心の低下、高齢者では判断力の低下・見当識の低下(仮性認知症)ささいなことから不安に陥りやすい。


 不眠症の治療は非薬物療法(睡眠衛生の指導)と薬物療法に分けられる。

 不眠を訴える高齢者への非薬物療法対応として、加齢に伴う睡眠の変化(睡眠時間の短縮、若いときのような熟睡感を得ることは難しい)を受け入れてもらうことが大事である。

眠れない自覚症状に対する不安焦燥感の軽減、日中の臥床や昼寝時間の適正化(昼寝は30分程度)、慢性的な睡眠覚醒リズムの前進に対する指導を行いそれでも不眠の改善がみられない際に薬物療法を行う


 薬物療法で理想的な睡眠薬は1,入眠困難に効果がある、2、睡眠維持困難に効果がある、3,翌日への持ち越し効果がない、4,耐性、依存性、離脱症状がない、5日中の機能を改善することで、数多くの睡眠薬があるものの不眠症患者のニーズは必ずしも満たされていない。

 不眠症に対する漢方療法として実証に対しては黄蓮解毒湯(のぼせ、イライラに対して)、柴胡加竜骨牡蛎湯(不安の強い状態に対して)、虚証の場合は抑肝散加陳皮半夏、抑肝散、加味帰脾湯(抑うつ、倦怠感が強い状態に対して)、桂枝加竜骨牡蠣湯(不安の強い状態に対して)、酸棗仁湯が挙げられる。

 不安、焦燥、抑うつは漢方医学的には“気の異常”である。不安に興奮、易怒性を伴う場合で胃腸症状を伴う場合は抑肝散加陳皮半夏、伴わない場合は抑肝散の処方を考慮する。

中医理論から認知症を考えた場合でも気と血を同時に治療して脾(消化管)への配慮がある抑肝散加陳皮半夏について生薬構成の説明を行った。


 向精神薬と睡眠薬の適正処方とあわせて、漢方薬を取り入れた治療の有用性についてお話をいただいた。





■ 日時 2022 年8 月 27 日 (土) 17:00‐18:30

■ 開催形式 Web配信 Zoom Webinar


■ プログラム

17:00 - 17:10 お知らせ「北海道女性医師の会よりご案内」北海道女性医師の会

17:15 - 17:30 製品紹介「クラシエ 抑肝散加陳皮半夏 エキス細粒」クラシエ薬品(株)医薬学術部

17:30 - 18:30 特別講演

『 西洋薬・漢方薬による不眠症治療 ‐高齢者の不安状態を鑑みて‐』

医療法人亀田病院分院 亀田北病院 院長 宮澤仁朗先生


共催: 北海道女性医師の会/ クラシエ薬品株式会社


亀田北病院のHPより経歴抜粋

宮澤先生は精神保健指定医として活躍され、これまで急性期と慢性期医療の機能分化などに尽力される一方、認知症治療の研究分野においても認知症検査の必要性を判断するための簡易なスクリーニング「Me-CDT」を開発された医師でもあり、TVの医療コメンテーターや全国各地の講演活動など幅広い分野で活躍されています。


令和4年7月25日に宮澤先生の北海道新聞記事が掲載されております。


本講演会は、Webツールを利用したオンライン形式で開催いたします。

会議参加用のURL等のアクセス情報や注意事項は、参加登録完了後にご案内いたします。

会議案内の転送や開示、会議の録画・撮影等はお控えいただきますようお願い申し上げます。

本会は医療従事者向けの内容となりますため、ご視聴環境についてご配慮くださいますようお願い申し上げます。

 

お申し込み方法

Webのご視聴は事前登録が必要となります。


(1)お申し込みページ

下記URLもしくは2次元コードからご登録をお願いいたします。

URL:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_9OU6cU9FSlKgUEsw0IVSTA

ウェビナーID: 854 9716 8134

● 会議案内の転送や開示、会議内容の録画・録音・撮影等はお控えください。

● 本会は医療従事者向けの内容となりますのでご視聴環境にはご留意ください。


① 事前登録上記URLより必要事項をご入力頂き、ご視聴ください。

(氏名・メールアドレス・ご所属の登録が必要となります。)

② ご登録後、下記のご案内が配信されますので、当日はリンクよりご参加ください。


(2)メールでのお申し込み

「件名」「8.27 女性医師の会」

「本文」「ご施設名・お名前」

を記載の上、tada_tomohiro@kracie.co.jp

メールを送付ください。弊社担当者よりZoomウェビナー視聴登録に必要なURLとご視聴方法を返信いたします。


ご不明な点がございましたら、クラシエ薬品(株)北海道医薬支店多田までお問い合わせください。TEL 080-3412-3702


 

クラシエ薬品(株)は先生の個人情報を重要なものと認識し、プライバシーポリシー、個人情報保護規定などを定め、個人情報保護に努めております。ご記入いただいた個人情報は、出席人数把握のため、および後日関係情報・資料を提供させていただく以外に使用いたしません。

Comments


bottom of page